FAX PR

jFaxの解約・退会方法。jFax解約時の電話番号と注意点とは

記事内にプロモーションを含みます

『jFaxは安くFAXが使えて便利そうだけど、使わなくなったら解約は簡単にできるの?』
『jFaxは解約したら、解約金っているのかな…』

jFaxを利用したいと考えた時に、公式サイト上に解約の記載がほとんどないため不安になる方もいますよね。

でも、実はjFaxは解約専用のコールセンターに電話するだけで、簡単に解約できるのです。

しかも、いつでも解約金は不要で、即日解約ができます。

ここでは、jFaxの解約方法を詳しく説明します。jFaxを申し込もうと考えている方、jFaxの解約方法が気になる方はぜひ参考にしてください。

マキ
マキ
jFaxの解約は実は簡単です。

  • 電話するだけで解約が簡単
  • 申込み後すぐに解約しても違約金はなし
  • 引き止め・勧誘はなく、すぐ解約できる

詳細はぜひ記事を確認してください。

FAX料金が最安値&解約が簡単

インターネットFAXおすすめランキング!安くて使いやすいのはココ。実際に利用して徹底比較!『FAX持ってないけど、FAXを使わなきゃいけない。ネットでFAXはできる?』 『外出先でも受信したFAXを確認したい。スマホでFAX...

jFaxの解約方法

jFax 解約

jFaxの公式サイトには、お客様専用サイト(アカウントページ)より解約手続きをするように記載されています。

どうやってjFaxサービスを解約することができますか?

お客様の情報とサービスを守るため、また、第三者によるなりすまし行為を防ぎ、本人であることの真正性を証明する方法として、お客様専用サイト(jFaxログイン)より解約手続きを進めていただきます。専用サイトにログイン後、ヘルプにある手続き方法に従ってください。

契約してアカウントページにログインするまで、具体的な解約方法はわかりません。

そこでjFaxに契約している私が、実際にアカウントページにログインしてヘルプページを確認してみました。

jFax 解約

すると、jFax解約時には、ヘルプページに解約専用のコールセンターに電話するように記載がありました。

jFaxの解約はコールセンターに電話を入れるだけ

jFaxの解約はアカウントのヘルプページに載っている解約専用のコールセンターに電話するだけです。

jFax解約時のコールセンター電話番号

一般電話:03-6758-0862

解約の際、本人確認のためFAX番号と暗証番号(PINコード・4桁)が必要です。

FAX番号と暗証番号は契約時に送られてきたjFaxの重要メールに記載されています。

本人確認ができないと解約手続きが行えませんのでご注意ください。

なお、jFaxの解約方法は電話だけで、メールや書面での解約は受け付けていません。

jFaxを解約したら即日使えなくなる

jFax 解約

jFaxはコールセンターに電話すると、即日解約になります。

電話を切った瞬間からアカウントページにはログインできませんのでご注意ください。

解約時に「電話を切ったあとはアカウントにログインできません」とオペレーターからも説明があります。

jFax解約時に引き止めはある?

今回解約してみた際には、電話口で引き止められることもなく、以下の5点を聞かれただけで簡単に解約できました。

  • FAX番号
  • 契約者名
  • 住所
  • クレジットカードの下4桁
  • 解約理由

ヘルプページに記載のあったPINコードは聞かれず、かわりに支払い用クレジットカードの番号下4桁を聞かれました。

解約理由は一言『利用しなくなったためです』と答えると、詳細に聞かれることはなく、引き止めは一切ありませんでした。

電話がつながってからは2分間かからない程度で、スムーズに解約手続きが完了しました。

jFaxへの電話は繋がりにくい?

jFaxへ電話すると、コールセンターの自動応答にはすぐにつながりましたが、担当者につながるまで3分ほど待たされました。

しかし、担当者につながると本人確認だけですぐに解約手続きは完了しました。

フリーダイヤルではないので、保留時間も電話代金がかかるのはデメリットですね。

なお、jFaxへの電話はそこまで繋がりにくいというほどではなく、電話をかけるタイミングによるようです。

運悪く、電話が重なると待たされてしまうようなので時間に余裕をもって電話をかけましょう。

jFaxを解約する際の注意事項

マキ
マキ
jFaxを解約するのは電話一本なので簡単なのですが、jaxの解約に当たっては、注意事項が3つあります。

必ず確認してから解約しましょう。

土日・祝日は解約できない

jFaxの解約はコールセンターへ電話して本人確認が必要です。

解約の受付時間は下記の通りです。

  • 月~金:9:00~17:00(土日・祝日をのぞく)

土日・祝日や週明けに契約期間が次月に入ってしまう場合は、解約手続きを早めに行わないと次月料金が発生してしまいます。

具体例をあげて説明します。

  • 6月1日に契約→6月30日までが当月料金(7月1日より次月料金が発生)
  • 7月1日が月曜日の場合、6月28日金曜日の17:00までに解約の電話が必要

解約のタイミングによって、当月解約ができなくなる可能性があるのでご注意ください。

月途中に解約しても返金なし

jFaxは日割り計算がありません。

当月中に1日しか利用していなくても1ヶ月分の月額料金がかかります。

次月料金発生日のギリギリまで利用してから解約連絡する方がお得です。

ただし、タイミングを間違えると当月中に解約できず、次月料金が発生してしまうこともあるので、事前に解約予定日が平日かどうか確かめておきましょう。

送受信したFAXデータを確認できなくなる

電話で解約手続きをした直後から、jFaxのアカウントにはログインできません。

したがって、解約前に必ず受信ファイル内に未読FAXがないかどうか確認し、重要なファイルはあらかじめダウンロードしておきましょう。

ダウンロードは、スマホでもパソコンでもできます。

jFaxの解約まとめ

jFaxは解約専用のコールセンターに電話するだけで簡単に即日解約できます。

解約金は一切不要です。

ただし、解約の際は以下の4点に注意してください。

  • 土日・祝日は解約できない、受付は平日9:00~17:00
  • 日割り計算ができない
  • 解約電話終了後からjFaxを利用できない
  • つながりにくいときがあるので時間に余裕をもって電話する

jFaxは簡単に解約できるので、気になる方はぜひ一度利用してみてください。

FAX料金が最安値&解約が簡単