FAX PR

秒速FAXの特徴と口コミ・評判。月額料金が最安値で使いやすい

記事内にプロモーションを含みます

『自宅にFAXがないけど、仕事でFAXを使わなきゃいけない。どうしよう?』
『安いFAXってある?電話回線引いてないし、FAX持ってないけど。』

FAXを持っていないけど、取引先との連絡にFAXを指定されると困りますよね?

固定電話もないし、FAXを今から引いても時間がかかってしまう。。

こんな時に頼りになるのが、ネットでFAXが使える『秒速FAX』です。

FAX本体も電話回線も不要で、スマホでもパソコンでもすぐにでもFAXが使える便利なサービスです。

FAXの送受信合わせても月額550円~と数あるFAXサービスの中でも最安値で使いやすいのが特徴です。

今回は秒速FAXの特徴や口コミと評判、気になるデメリットなどをご紹介します。

マキ
マキ
『秒速FAX』はパソコンやスマホからFAXが使える便利なサービスです。

  • 送信専用の秒速FAXと受信専用の秒速FAX Plusの2種類から選べる
  • 月額料金が最安値。月額料金で選ぶなら秒速FAXが一番
  • 他社にはないFAXの一斉送信機能が便利

受信料金がいくら使っても無料ですので、FAXを安く使いたい方におすすめです。

\月額料金が最安値。スマホでお手軽FAX/

マキ
マキ
秒速FAXを含むインターネットFAXのおすすめランキングを記事にして詳しくまとめています。

ぜひ参考にしてください。

インターネットFAXおすすめランキング!安くて使いやすいのはココ。実際に利用して徹底比較!『FAX持ってないけど、FAXを使わなきゃいけない。ネットでFAXはできる?』 『外出先でも受信したFAXを確認したい。スマホでFAX...

秒速FAXの特徴

送信専用の秒速FAXと受信専用の秒速FAX Plusの2種類から選べる

秒速FAXは、FAXの送信と受信でサービスが分かれています。

  • 秒速FAX:送信専用のFAXサービス
  • 秒速FAX Plus:受信専用のFAXサービス

送信だけ、受信だけを使うこともできます。

両方選んでも月額料金がかなり安いのが秒速FAXの特徴です。

秒速FAXと秒速FAX Plusのサービスの違い

秒速FAX 秒速FAX Plus
サービス 送信のみ 受信のみ
初期費用 220円 1,650円
月額料金 無料 550円から
1枚ごとの料金 10円 8円
利用開始時期 アカウント開設後すぐ 本人・住所確認完了後

月額料金が最安値。月額料金で選ぶなら秒速FAXが一番

秒速FAXの月額料金は、送信・受信両方のサービスを利用しても550円とリーズナブルな料金です。

この金額は他社のFAXサービスと比較しても、最安料金です。

秒速FAX eFAX MOVFAX メッセージプラス
月額料金 550円 1,980円 1,078円 1,045円
初期費用 1,650円 1,100円 1,100円 1,100円
送信料金
(1枚)
10円 無料
(毎月150枚)
11円 16円
受信料金
(1枚)
8円 無料
(毎月150枚)
無料
(毎月1,000枚)
無料
詳細 こちら こちら こちら こちら

他社にはないFAXの一斉送信機能が便利

秒速FAXには、同じ内容のFAXを最大3,000件まで送信できる一斉送信機能があります。

顧客への販促やお知らせなどに使うのに便利です。

さらに、複数回一斉送信を行えば、何十万枚ものFAXを一斉に送信できます

一斉送信が充実しているのは秒速FAXだけ。他社では多くて100件程度ですので、一斉送信を利用したいなら秒速FAXを利用しましょう。

\月額料金が最安値。スマホでお手軽FAX/

秒速FAXの悪い口コミ・評判

マキ
マキ
秒速FAXで気になるのが口コミや評判。

まずは、実際に秒速FAXを利用している方の悪い口コミ・評判をまとめましたので、ご紹介します。

秒速FAXで利用できるFAX番号は050のみ。ナンバーポータビリティーも利用できない

まず、秒速FAXの悪い口コミで多く見られたのが、FAX番号が050しか選べないことです。

以前は03(東京23区)、044(川崎)、045(横浜)、大阪(06)など7種類から選べたのですが、市外局番は廃止されてしまいました。

また、以前はナンバーポータビリティー機能があったのですが、ナンバーポータビリティー機能が廃止されました。

03番号などを使いたい場合は、全国の市外局番から好きな番号を選べる『eFAX』を選ぶと良いでしょう。

秒速FAXと秒速FAX Plusの2つのサービスが分かりにくい

次によく見受けられる秒速FAXの悪い口コミが秒速FAXと秒速FAX Plusの2つのサービスが分かりにくいことです。

秒速FAXは、FAXの送信と受信でサービスが分かれており、別サービスとなっているため、使いづらいという口コミが多いです。

  • 秒速FAX:送信専用のFAXサービス
  • 秒速FAX Plus:受信専用のFAXサービス

送信のみ・受信のみだけ使うこともできるメリットもあるのですが、最初見た時には迷う方も多いですよね。

秒速FAXでは事前にポイントをまとめ買いする必要がある

秒速FAX・秒速FAX Plusともに、事前にポイントを購入する必要があります。

Toonesポイントという名称のポイントで、1ポイントが1円になります。

特に秒速FAX Plusでは、契約時に4,000ポイント以上まとめ買いしないと使えないのが難点です。

  • 秒速FAX:送信する分だけのポイントを購入
  • 秒速FAX Plus:契約時に4,000ポイント(4,000円)以上を購入

送信専用の秒速FAXは都度払いで良いので楽ですが、受信専用の秒速FAX Plusは契約時に4,000円以上出費する必要があるので気軽に試せないのが困りますね。契約月以降は月額料金や受信する分に応じて、ポイントを購入します。

なお、ポイントは銀行振込かクレジットカード払いで買えます。

秒速FAXの良い口コミ

マキ
マキ
秒速FAXでは、実は良い口コミ・評判の方が圧倒的に多いです。

FAXが使いやすく、利用料金が最安値なのが利用者のメリットとなっています。

実際に秒速FAXを利用している方の良い口コミ・評判をまとめましたので、ご紹介します。

送信・受信両方とも使っても料金が安い

秒速FAXで一番良い評価はやはり料金の安さです。

送信専用の秒速FAXなら月額料金は無料ですし、受信専用の秒速FAX Plusを使っても550円~と低価格です。

FAXをあまり使わないけど、FAXが業務上必要な方にとっては魅力的な価格ですよね。

安くFAXを使いたい方は秒速FAXがおすすめです。

予約配信機能が便利

秒速FAXには他社のFAXサービスにはない、『予約配信機能』があります。

事前に日時を指定したうえで、予約日時になると自動的に配信してくれる機能です。

予約可能期間は最大90日後で、15分単位での予約ですが、使い勝手は良いものです。

翌日分のFAXを現時点で仕込めますし、営業先が指定した時間に送るなどもできますので、ビジネスの幅が広がることでしょう。

1番号につき2回線でFAXが通話中となることがない

秒速FAX Plus(受信)には、1番号に付き2回線が標準で搭載されています。

同時に2つのFAXを受信しても、FAXが途切れることがなく受信可能です。

1つの番号で2回線もあるのは秒速FAX Plusだけなので、よくFAXを受信する方は秒速FAX Plusがおすすめです。

秒速FAXの料金

秒速FAXの料金(FAX送信)

ステージ 初期費用 枚数 送信料金(1枚)
ステージ1 220円 ~5,000枚 10円
ステージ2 5,001枚~10,000枚 9円
ステージ3 10,001枚~50,000枚 8円
ステージ4 50,001枚~ 7円

送信専用の秒速FAXは月額料金がかかりませんが、送信枚数に応じて1枚あたりの送信料金が変わります

前月中の送信枚数に応じてステージ1~ステージ4までランクが変わり、当月の送信料金が決まります。

たくさん使えば使うほど安くなります。

秒速FAX Plusの料金(FAX受信)

プラン名 初期費用 月額料金 受信料金(1枚) メールアドレス数
SOHO 1,100円 550円 8円 1個
ベーシック 840円 3円 3個
ビジネス 1,030円 無料 20個

受信専用の秒速FAX Plusには3つのプランがあり、それぞれで1枚当たりの受信料金が変わります。

月額料金が高いほど、受信料金が安くなり、ビジネスプランだと受信料金は無料となります。

また、料金面以外にも『メール通知機能』に登録できるメールアドレスの数に違いがあります

秒速FAX Plusは1カ月のFAX受信枚数が65枚以下の場合、SOHOプランが一番お得です。

FAX受信枚数が66枚以上ならベーシックプランの方が、74枚以上ならビジネスの方が料金は安くなります。

<参考:65枚までの料金>

  • SOHO:月額550円+1枚8円×65枚=1,070円
  • ベーシック:月額880円+1枚3円×65枚=1,075円
  • ビジネス:月額1,100円

秒速FAXを使ってみました

秒速FAXを実際に使ってみました。

ページ右上にある『ログイン』を押します。

『Toonesアカウントログイン』の画面が出たら、メールアドレスとパスワードを入力し、ログインボタンを押します。

ログインしたら『ブラウザFAX』からFAX送信画面に行きます。

『ブラウザFAX/一斉送信(同報FAX)』の画面で相手先FAX番号を入力します(電話帳から選ぶこともできます)。

『本文入力』から文章の入力ができます。

『ファイル添付』の欄にあるファイルを選択からFAXの原稿ファイルを添付し、『FAX送信(確認画面はありません)』ボタンを押せばFAX送信は完了です。

『送信依頼完了』の画面が表示されれば、FAXの送信は完了です。

スマホからもFAXが送れます。秒速FAXからログイン後画面から『ブラウザFAX』からFAX送信画面に行きます。

あとは必要事項を入力するだけです。やり方はパソコンと同じです。

次に受信したFAXの確認方法です。

受信したFAXはメールでもネットからでも確認できます。

メールで確認する場合は、設定したメールにFAX受信通知が届くので、開きます。

届いたメールに添付されたPDFファイルを開くことで、受信したFAXの内容を確認できます。

次にネットからの確認方法です。今回はスマホから確認しましょう。

秒速FAX PLUSにログイン後、トップページの『受信履歴』から受信したFAXが確認できます。

画面をスクロールしていき、『直近のFAX受信履歴100件』の中から読みたいFAXを確認します。

スマホの画面から受信したFAXの原稿を確認できます。

マキ
マキ
秒速FAXでは思ったよりも簡単にFAXが送れます。

会員ページからFAXを送るのですが、分かりやすい画面なので誰でもFAXが送れます。

パソコンからでもスマホからでもどこでもFAXが使えるのは便利です。

\月額料金が最安値。スマホでお手軽FAX/

秒速FAXの注意点

秒速FAXは海外へFAXが送れない

秒速FAXは海外へFAXが送れません。

送信先は日本国内のみとなります。海外からのFAXは受信できます。

一方、同じくインターネットFAXサービスのeFaxならば、海外とのFAXの送受信ができますので、海外とFAXをやり取りする場合はeFaxを利用しましょう。

秒速FAX PLUS(受信)は本人・住所確認完了後でないと利用できない

受信専用の秒速FAX Plusは、本人・住所確認完了後でないと利用できません。

実際に本人・住所確認を行ったところ、金曜の夕方に本人確認書類を提出し、翌週火曜日の午前中に簡易書留が届きました。

本人・住所確認の完了には約2営業日かかります。

秒速FAXにスマホアプリはない

秒速FAXにはスマホアプリがありません。

パソコンやスマホのブラウザ上か、メール機能からFAXの送受信ができます。

秒速FAXで送信時に使えるファイルはPDFのみ

秒速FAXで送信時に添付できるファイルは、PDFのみです。

WordやExcel、jpg、gifなども添付は可能ですが、送れない場合があるので注意が必要です。

PDFファイル以外を添付する場合は、送信先にきちんと届いたかどうかを確認しましょう。

まとめ

マキ
マキ
『秒速FAX』はネットでFAXが安く使えるサービスです。

  • 送信専用の秒速FAXと受信専用の秒速FAX Plusの2種類から選べる
  • 月額料金が最安値。月額料金で選ぶなら秒速FAXが一番
  • 他社にはないFAXの一斉送信機能が便利

FAXの送信だけしたい方、受信だけできればよい方、安くFAXを使いたい方、FAXの一斉送信をしたい方などにおすすめです。

FAXを安く使いたい方には秒速FAXを使ってみましょう。

\月額料金が最安値。スマホでお手軽FAX/