年賀状作成ソフト PR

宛名職人の口コミ・評判&クーポン。Macの年賀状ソフトNo.1で使いやすくて簡単

記事内にプロモーションを含みます

『Macユーザーだから、Macで年賀状を作りたい!』
『宛名職人を使ってみたいけれど、使いやすいのかな?』

ソースネクストの年賀状作成ソフト「宛名職人」は、Macの一部のように使える年賀状作成ソフトです。

Mac用の年賀状作成ソフトのなかで、販売本数が12年連続No.1という定番中の定番ソフト。

パッケージ版だけではなくダウンロード版も販売され、多くの方々に使われる人気の製品です。

今回は実際に『宛名職人』を利用し、デザインの作り方や印刷方法、仕上がりから使ってみてわかったデメリットなどを紹介します。

購入しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

\Mac用の年賀状ソフトおすすめNo.1/

宛名職人の口コミ・評判

宛名職人を実際に利用した体験談をもとに、インストールの仕方からデザインの仕方まで紹介します。

宛名職人はデザイン面が作りやすい

宛名職人

宛名職人にはあらかじめデザインがたくさん入っており、好みのデザインで簡単に年賀状作りができます。

ソフトを立ち上げると「住所録」「印刷」「印刷注文」の3つがメニューに現れます。

デザインを作る場合は真ん中の「印刷」を選びます。

年賀状の表面・裏面の選択肢のほか、さまざまなデザインを作ることができますよ。

宛名職人

次に出てくるメニューで、年賀状のデザインをする場合は「年賀状裏面」を選びましょう。

宛名職人

すると、テンプレートとなるデザインが登場!

とても数が多いので迷ってしまうくらいです。ジャンル別にデザインが分かれているので、自分が作りたいデザインを探しやすくなっています。

星ボタンを押すとお気に入りのデザインを保存できるので、良さそうなものをピックアップするのがおすすめです。

テクニックいらずで年賀状が作れる!

宛名職人

デザインが決まったら、ダブルクリックで選択。すぐにデザイン画面が出てきます。

すでにデザインが入っている状態なので、あとは細かな装飾や文字部分を調整するだけ!

宛名職人

「文例集から入力」を選ぶと、あらかじめあいさつ文が入っています。

宛名職人

「スタンプ」や「装飾」を選ぶと、かわいい干支のスタンプやイラストを追加可能。

お子さんに選んでもらっても楽しいですよ。

宛名職人

フォントや差出人の変更もカンタンです。

写真入りデザインはドラッグ&ドロップで完了!

家族写真を入れた年賀状も、手間要らずで作れます。

宛名職人

写真入りのデザインを選ぶと、写真がない状態でデザイン制作画面が出てきます。

あとは指示通りに、使いたい画像をドラッグ&ドロップではめ込むと……

宛名職人

すぐに写真が入りました!

あとは自動で出てくる編集画面で「画像サイズ」「画像回転」などで、写真がキレイに枠内に入るように調整するだけ。

宛名職人

デザイン内の点線よりも外に出ないように注意しましょう!

写真加工アプリのように、フィルターをかけることもできますよ。

印刷がカンタンできれい!

宛名職人

自宅でプリンターから印刷する場合は、デザイン画面右下の「印刷」から枚数や設定を行います。

宛名職人

印刷の注文をしたり、コンビニプリントをしたりする場合は「印刷注文」から設定を行います。

印刷をしたものがこちら!

宛名職人

イメージ通りにキレイな印刷になっています!

イラストのみのバージョンも写真入りのものも、とってもキレイです。

宛名職人は宛名印刷が簡単できれい

宛名職人は、宛名印刷も簡単。フォントなども選べるので、手軽に凝った印刷ができますよ。

アドレス帳感覚で宛名を入力!

宛名職人

宛名の設定は、メニューのなかの「住所録」を選びます。

宛名職人

画面の中央下「+」ボタンを押すと、名前や住所などを入力できる画面が現れます。

宛名職人

郵便番号を入れると途中までは住所を自動入力できるのが、とっても便利!

宛名職人

画面右下の「編集」ボタンを押すと、差出人の入力もできます。連名や続柄・年齢なども入れられるので、家族の年賀状作りにも役立ちます。

宛名デザインも気軽に作れる

宛名の設定が終わったら、宛名面のデザインを行いましょう。

宛名職人

ソフトを立ち上げた時に出るメニューのうち「印刷」を選び、「年賀状 宛名面」を選択します。

宛名職人

すると、どんな年賀状に印刷するかのデザイン一覧が現れます。一般的な年賀状から彩り年賀、キャラクタ年賀などがあるので、自分が印刷する年賀状のデザインを選びましょう。

通常は「年賀はがき」を選ぶのをおすすめ

宛名職人

開くと、差出人だけが書かれたデザインが表示されます。

左下の「印刷対象」を選んで、宛名印刷をしたい住所録を開きましょう。

宛名職人

これで実際の住所や名前が反映されます!横にはフォントを選択できる部分もあるので、自由に文字のデザインを変えられます。

印刷も細やかに設定できる

ご自宅で印刷をする場合は、右下の「印刷」を選びます。

宛名職人

印刷の対象を細かく選ぶことができます。対象の宛先も一覧で確認できるので安心です。「一覧で指定」を選ぶと、一人だけ選ぶこともできます。

自宅での印刷のほか、印刷発注ができるのでキレイに印刷できますよ。

\Mac用の年賀状ソフトおすすめNo.1/

宛名職人は喪中はがきも簡単に作れる

宛名職人には、喪中はがきのデザインも用意されています。

喪中ハガキを作る場合も、メニューの「印刷」を選びます。

宛名職人

その他のデザインのなかの「喪中/挨拶状」を選択。

宛名職人

喪中の宛名面デザインや裏面デザインテンプレートが表示されるので、お好みのものを選びましょう。

宛名職人

選択するとデザインメニューが自動で現れます。年賀状と同様、文言を足したり年月を入れたりしてデザインを作っていきます。

宛名職人

一行目に、故人についての情報(日付・名前・続柄・年齢)を書き添えるのをお忘れなく!

宛名職人

こちらもプリントしてみました。年賀状同様キレイな仕上がりです。

筆で書かれているような部分もざらつきなく印刷されています。

宛名職人は暑中見舞いにも対応

宛名職人には、暑中見舞いのデザインも用意されています!

暑中見舞いや寒中見舞いのデザインもたくさん!

宛名職人

暑中見舞いや寒中見舞いを作る場合も、メニューの「印刷」>その他のデザインの「喪中/挨拶状」を選択。

サイドメニューに「寒中見舞い」「暑中・残暑見舞い」「グリーティングカード」などが表示されるので、「暑中・残暑見舞い」を選んでみます。

かわいいデザインから、大人向けのシックなデザイン、和風なデザインまで幅広く用意されています!

宛名職人

選択するとデザインメニューが自動で現れます。年賀状と同様、写真を入れたデザインも作ることができます

宛名職人

こちらもプリントしてみました。パステルカラーを貴重にしたかわいいデザインにしてみました。

宛名職人

印刷部分が多いデザインでも、キレイにプリントされましたよ!

宛名職人は他にも寒中見舞いや結婚・出産報告、引越はがき、ビジネスの挨拶状など様々な用途で使えるのが嬉しいですね。

\Mac用の年賀状ソフトおすすめNo.1/

宛名職人はコンビニで印刷できる

『自宅にプリンターがないから印刷できない!』と困っている方もいるのではないでしょうか。

そんな場合は、宛名職人のコンビニプリントを活用しましょう。

宛名職人ならセブンイレブンのコピー機で印刷ができます

コンビニプリントの事前登録

宛名職人

コンビニプリントを行う場合、まずは印刷したいデザインの事前登録が必要です。

印刷をしたいデザインを開き、デザインメニューの左下にある「印刷注文」を選ぶと、「ネットプリント」と「コンビニプリント」が表示されるので、「コンビニプリント」を選びましょう。

宛名職人

印刷注文をするデザインが合っているか確認します。

宛名職人

ソースネクストのアカウントを入力します。まだ作っていない方は「新規作成」からアカウントを作りましょう。

宛名職人

この画面が出てきたら登録完了です。

表の2行目「プリント予約番号」をメモしておきましょう。

この番号は、ソースネクストに登録したメールアドレスにも届いています。

なお、コンビニでは「宛名印刷」はできないのでご注意ください。

セブンイレブンのコピー機での印刷方法

セブンイレブンのコピー機画面の「プリント」>「ネットプリント」を選ぶと、以下のような画面になります。

宛名職人

この画面で控えておいた「プリント予約番号」を入力しましょう。

宛名職人

印刷したいデザインが表示されたら、部数などを確認して次に進みます。

宛名職人

ここで忘れずに、事前に購入しておいた年賀はがきをセットします。

はがきのセット方法が画面上で説明されるので、順序に従いセットしましょう。

宛名職人

正常にセットされたら、プリントが可能になります。帰りに店内備え付けのはがきを戻すのを忘れないようにしてくださいね。

宛名職人のインストール・初期設定方法

宛名職人はインストールも簡単でした♪

これからインストールをする方や、パソコンソフトを使い慣れていない方でもスムーズに設定可能です。

インストール方法

宛名職人

購入後、ソースネクストの「お持ちの製品一覧」のなかから「宛名職人」を選びます。

宛名職人

ダウンロードページから、ソフトをダウンロードします。

宛名職人

PC上にダウンロードされたら、ソフトを解凍しでインストールを行います。

途中で購入時に記載される「シリアル番号」やPCのパスワード入力があるので、準備しておきましょう。

宛名職人

指示通りに進めると、インストールが完了です!

初期設定でできること

宛名職人

インストール時には「クイックスタート」という設定ができます。

クイックスタートでは「差出人の設定」「住所録の設定」ができます。

あらかじめ自分の名前や住所を登録しておくと、年賀状のデザインにも反映されますよ!

宛名職人の料金・クーポン

ここからは「宛名職人」の気になる価格とお得なクーポン情報を伝えします。

宛名職人の料金

宛名職人の料金は「初めてダウンロードする方」「旧製品からのアップデートをする方」で値段が異なります。

バージョン 価格 説明
通常版
(ダウンロード版)
6,980円 ネットからのダウンロード版
パッケージ版 8,690円 パッケージに入ったDVD版
アップグレード版
(ダウンロード版)
6,480円 以前購入している方向けの旧製品の最新版へのアップデート版
自動継続版
(ダウンロード版)
5,980円 最新版が発売されたら自動でバージョンアップされる自動継続版。
来年からは3,280円で最新版を使えます。

この中でも少しリーズナブルな価格の自動継続版がおすすめです。

来年以降は、3,280円で最新版を使えます。しかも、いつでも解約可能

継続してMacで年賀状を作る予定の方は、こちらが断然おすすめです。

宛名職人のクーポン・キャンペーン

ちょっと高めな印象の「宛名職人」ですが、実はお得なクーポンがあるのです。

忘れずに使って、安く購入しましょう!

  • 通常版(6,900円以上で利用可):NENGA_NO1_AS1
  • 自動継続版(5,900円以上で利用可):NENGA_NO1_AS2

注意点として、クーポンはダウンロード版にしか使えないこと。

パッケージ版にはクーポンがありませんので注意しましょう。

\当サイト限定クーポンで500円割引

宛名職人の安心サービス

「宛名職人」には、返品が可能な「安心サービス」があります。

これは正常に動作しない場合に返品できるサービスで、購入から30日以内であれば、ご購入相当金額を返金してもらえます。

返品の条件は以下のようになっています。

  • 安心サービス対象製品であること
  • ご購入から30日以内であること
  • 規約に同意いただくこと

購入後に「動かなかった」「正常にダウンロードや保存ができない」などのトラブルがあった場合には、ソースネクストに相談してみましょう。

宛名職人のデメリット

マキ
マキ
宛名職人は普段からMacを使い慣れている方にはとても使いやすいソフトなのですが、少し残念な点もあるのです。

  • 値段が高い
  • 宛名面はコンビニでプリントできない

宛名職人を購入する前にこれだけは把握して失敗しないように気を付けてください。

値段が高い

宛名印刷の値段がちょっとお高いかな……と感じました。

かわいいデザインや喪中はがきなど一年通してずっと使えると考えると高くないのかも?とは思います。

自動継続版が少しお得な価格となっているので、気になる方は自動継続版を使いましょう。いつでも解約できます。

また、当サイト限定クーポンを使うとさらに安くなるのでこちらもぜひ使ってみてください。

宛名面はコンビニでプリントできない

デザインや写真を印刷する裏面は、近くのセブンイレブンで簡単に印刷できます。

しかし、宛名面はコンビニプリントができません。

おそらく個人情報保護の観点からなのだとは思いますが、自宅にプリンターがない方にはちょっと不便です。

自宅で書くのが大変な場合は、年賀状の購入から宛名面・裏面の印刷ができる「注文印刷」のサービスを活用しましょう。

また、自宅にプリンターをお持ちの方は自宅で宛名印刷を行いましょう。

宛名職人のまとめ

宛名職人は、Macで年賀状を作るならとても便利なソフトです。

  • デザインの種類が豊富で、装飾や文章を変えるのが簡単
  • 喪中はがきや寒中見舞い・暑中見舞い・引越しはがきなども様々な挨拶状が作れる
  • コンビニプリントが気軽にできるのでプリンターがなくても使える
  • インストールが簡単で30日間返金サービスがあるので安心

これらの魅力があるので「Macで年賀状を簡単に作りたい」「コンビニで年賀状を印刷したい」「年賀状に加えて挨拶状などを作る予定がある」という方には特におすすめです。

Macで年賀状を作りたい方は、ぜひ宛名職人を使ってみてください。

マキ
マキ
宛名職人は今なら500円割引となる当サイト限定クーポンコードが使えます!

  • 通常版(6,900円以上で利用可):NENGA_NO1_AS1
  • 自動継続版(5,900円以上で利用可):NENGA_NO1_AS2

当サイト限定クーポンですので、必ずこちらのリンクから宛名職人を購入してください。

\当サイト限定クーポンで500円割引