プリンター

インクナビの口コミ・評判。実際に印刷して純正インクと比較してみた

『プリンターメーカー純正のインクが高い。どうにか節約したい。』
『互換インクで実際どうなの?プリンターが壊れそう。』

自宅のプリンターを多く利用するは、エプソンやキャノンなどのプリンターメーカー純正のインクの値段にはいつも頭を抱えますよね。

純正インクは高いけど、互換インクは質が悪そうで使いたくない。。

そんな方は『インクナビ』の互換インクを利用してみてはいかがでしょうか?

インクナビの最大のメリットは保証が手厚いこと。

インクナビの互換インクを使用してプリンターが壊れた場合、新品プリンターを提供、または修理費用を負担から好きな方を選べます。

さらに、インクナビの互換インクは正常稼働率99.9%と高品質なインクです。

今回は、インクナビの互換インクの特徴や実際に利用してみた口コミ・体験談をご紹介します。

実際に印刷して純正インクと比較してみた結果を掲載していますので、インクナビの画質やプリンターへの影響が気になる方は是非参考にしてください。

マキ
マキ
インクナビの互換インクはインクを安く使いたい方にとっては嬉しい商品です。

  • インクが半額以下で購入できる
  • 稼働率99.9%の高品質で印刷がキレイ
  • 万が一の場合の手厚い保証で安心

インクを安く買いたい方はインクナビを試してみてください。

\稼働率99.9%の高品質&保証付きで安心!/

インクナビの特徴

インクナビなら純正インクの半額以下。激安価格で購入できる

インクナビ 激安価格

インクナビならばプリンターのインクを激安価格で購入できます。

純正品の50%~70%OFFでかなり安く買えるのです。

大容量のインクを安く買えるので、買い替えや交換する手間が省けるのも嬉しいポイントです。

メーカー 品番 価格 純正品定価
キャノン XKI-N10+N11
(6色パック)
3,177円
37%OFF
5,010円
GI-30
(4色パック)
1,980円
72%OFF
6,930円
BCI-381/380
(6色パック)
3,687円
46%OFF
6,787円
BCI-371/370
(6色パック大容量)
4,767円
42%OFF
8,108円
BCI-351/350
(6色パック大容量)
4,054円
48%OFF
7,766円
エプソン TOB
(6色パック)
1,890円
85%OFF
12,276円
YAD HAR
(4色パック)
2,526円
59%OFF
6,160円
KAM-6CL-L
(6色パック増量)
3,555円
54%OFF
7,678円
IC6CL80L
(6色パック増量)
4,767円
41%OFF
8,063円
KUI-6CL-L
(6色パック増量)
3,036円
63%OFF
8,063円
ブラザー LC3133
(4色パック)
5,775円
50%OFF
11,550円
LC3111
(4色パック)
2,068円
50%OFF
4,136円

さらにインクナビでは、まとめ買いで安くなるキャンペーンを実施しています。

  • 2セット購入で5%OFF
  • 3セット以上購入で10%OFF

たくさん買って余った場合でも、別のインクへの交換が無料でできるサービスがあるので、安心してまとめ買いができます。

『とにかく安く買いたい』という方はインクナビがおすすめです。

稼働率99.9%の高品質で印刷がキレイ

インクナビ 品質

インクナビの互換インクは正常稼働率99.9%と高品質なインクです。

もちろん、安い互換インクにありがちな紙詰まりや目詰まりが発生することはありません。

純正インクと顔料・染料の成分比率を同一にしており、高精度のICチップを備えたカートリッジなので、純正インク並みの品質で印刷することができます。

印刷を安く仕上げたいならば、インクナビがおすすめです。

万が一の場合の手厚い保証で安心

インクナビ 保証

インクナビには手厚い保証制度があり、トラブル発生時も安心です。

インク自体に不良品があった場合はすぐに交換・返金してくれます。

プリンタ本体も保証があり、インクナビの互換インクを使用してプリンターが壊れた場合、新品プリンターを提供、または修理費用を負担から好きな方を選べます。

また、他社では保証があっても保証期間が1年のところ、インクナビは保証期間が2年間で他社の倍です。

さらには、型番を間違えた場合でもすぐ新しいインクに交換してもらえるので、うっかりミスをした経験がある方も安心ですね。

インクが余った場合でも他のインクと交換してくれるサービス付きなので、保証面ではインクナビが一番安心です。

\稼働率99.9%の高品質&保証付きで安心!/

インクナビの口コミ・体験談。インクナビのインクと純正品を比較してみた

実際にインクナビの互換インクと純正品のインクの比較してみました。

利用したプリンタとインクは下記のとおりです。

  • プリンタ:Canon PIXUS TS8030
  • インク:BCI-371/370

プリンタへのセット方法の比較

インクナビの互換インクのセット方法に、純正品と違いはありません。

インク面を上にしながら蓋を外し、カチッと音がするまでインクホルダーにはめ込むだけで簡単です。

6色ともスムーズにインクホルダーに入れることができました。

はめ込む際の感覚は、純正品に比べるとインクナビの互換インクの方が少々かためかなとも思いましたが、問題にするほどではありません。

ライトが点灯し、互換インクが全てきちんと認識されました。

マキ
マキ
インクナビの互換インクは純正インクと変わりなく、プリンターに認識されました。

激安で粗悪な互換インクだとプリンターに認識されないこともあるのですが、この点インクナビなら安心ですね。

インクナビと純正品の外観の比較

インクナビと純正品のインクカートリッジの見た目の違いをご紹介します。

まず、ラベルを比較してみます。上が純正インク、下がインクナビです。インクナビも純正インクと同様に、ラベルに型番や色の表記が印刷されています。

こちらは横から見た写真です。上が純正インク、下がインクナビです。

純正インクは黒いカートリッジのため残量が分からないというのが難点ですが、インクナビは透明のカートリッジで、中身が見えるので残量が分かりやすいです。

途中で容量を確認することは少ないですが、インクナビの方が便利だなと感じます。

なお、サイズは純正品・インクナビで差はありません

マキ
マキ
純正インク・インクナビともに見た目にそこまで差はありませんでした。

インクナビは透明で容量が確認できるので、インク切れがわかりやすいのがメリットですね。

インクナビと純正品の画質の比較(文書)

一番気になるのが、実際に印刷したときの仕上がりですね。一般的なA4コピー用紙に純正インクで印刷したものとインクナビの互換インクで印刷したものとの比較します。

なお、こちらは東京都のサイトに掲載の文書です。

まずは、純正インクで印刷した文書です。

次にインクナビの互換インクで印刷した文書です。

純正品と比較しても全く違いはありません。にじみがなくキレイに印刷されています。

インクナビは、図や文字のにじみもなく、細かい部分まで印刷がきれいです。

見た目からは互換インクと気づかれることはないでしょう。

インクナビは文書印刷に強いことをアピールしていますが、まさにその通りですね。

会社の書類の印刷やコピーで使う際にも全く問題ないので、インク代が安い分断然お得ですね。

マキ
マキ
文字や図だけの印刷だと、正直インクナビと純正品に差はありません。

これなら半額以下で買えるインクナビの方が良いですよね。

インクナビと純正品の画質の比較(写真)

続いて、写真印刷を検証します。

上の写真が元の画像で家族を撮影した写真です。

こちらの写真をELECOMの写真用紙を使用してそれぞれのインクで印刷します。そして、印刷した写真をスキャナで取り込み比較しました。

まずは、純正インクで印刷の写真です。スキャンしたことで少し粗くなっている感じがありますが、実際は鮮やかに印刷されています。

次はインクナビの写真です。こちらもスキャンしたことで少し粗くなっている感がありますが、純正インクより発色が弱く、肌が青白く印刷されています

実物は、インクナビの写真だけ見たら全然普通の写真に見えますが、比較すると発色の弱さをかなり感じます。

写真印刷では、純正インクの方が上手ですね。

マキ
マキ
インクナビで写真印刷を行うと純正インクに比べると少し色味がぼやけた感じになります。

インクナビだけの写真を見たならそこまで違和感を感じることはないでしょうが、純正インクと比べると差が出てきますね。

年賀状レベルでは正直見分けはつかないと思いますが、写真で後々まで残したい方は純正インクの方がよいかもしれません。

\稼働率99.9%の高品質&保証付きで安心!/

インクナビのデメリット

マキ
マキ
インクナビは、インク代が激安なのに印刷がきれいで保証サービスが万全と嬉しいポイントが多いのですが、少し残念な点もあるのです。

  • 商品到着に時間がかかる
  • 送料が別途かかる
  • 写真印刷が弱い

インク革命で互換インクを注文する前にこれだけは把握して失敗しないように気を付けてください。

商品到着に時間がかかる

インクナビの互換インクは、インクナビ本社が福岡県にありますので、福岡県から離れた地域へのお届けの場合は時間がかかります。

午前中に注文をしたところ当日夕方に発送通知が届き、迅速な対応を頂きました。

宅配便を選択したので1~2日くらいで到着するだろうと思っていましたが、実際に到着したのは発送通知から3日後でした。

福岡県から東京への配送だったため距離があり、宅配便にしては結構時間がかかったなという印象です。

同じ九州圏内など近くへの配送であれば、もっと早く到着するはずですが、急いでいる方は少し注意が必要です。

送料が別途かかる

インクナビでは3,000円未満の注文では送料が別途かかります(3,000円以上の購入で送料無料)。

  • ネコポス:送料324円
  • 宅配便:送料622円~1,434円(※送付先により異なる)

元々の商品代が安いので、送料が少し高く思えますよね。

なるべくまとめ買いして、送料無料となるように調整しましょう。

写真印刷が弱い

インクナビの互換インクは、文書印刷ならばまず間違いはないのですが、写真印刷だと少し発色が弱いです。

インクナビで印刷した写真だけ見るとそこまで違和感はありませんが、純正インクの写真と比べると違いが目立ちます。

キレイな写真を印刷したい方や写真をアルバムに残したい方はインクナビの互換インクは向いていません。

互換インクで写真印刷を行いたい方は、インク革命がおすすめです。

インク革命で実際に印刷した結果を下記の記事で紹介していますので参考にしてください。

インク革命の口コミ・評判。実際に印刷して純正インクと比較してみた『プリンターのインクが高い。安く買う方法はある?』 『互換インクが安いって聞いたけど、印刷が汚そうだし、プリンターが故障しそうで怖い。...

インクナビの納期と届き方

インクナビの納期と届き方をご紹介します。

インク革命は配送がかなり早いので急いでいる方も安心できますよ。

インクナビの納期。最短当日発送で早い

インクナビ 配送

インクナビは発送スピードが速いです。

最短で当日中に発送してくれます。

  • 営業日12時までの注文:当日発送
  • 営業日12時以降の注文・休日の注文:翌営業日配送

実際に私が注文したときには、午前中の注文で当日中に発送されました。

ただし、実際に到着したのは発送通知から3日後でした。

福岡から発送されるので、関東や東北、北海道へは時間がかかります。

急いでいる場合は少し注意が必要です。

インク革命の届き方

白い紙袋に梱包された形で佐川急便で届きました。

袋を開けると、段ボールで壊れないように梱包されたおり、その中にカートリッジ一つ一つが丁寧に個舗装されていました。

これならインクが破損することはなさそうです。

なおですが、インクナビの本社がある福岡県を紹介する手紙が入っており、少し好感が持てました。

まとめ。インクナビの互換インクは安くて高品質

マキ
マキ
インクナビならば純正品の半額以下で高品質なインクが購入できます。

  • インクが半額以下で購入できる
  • 稼働率99.9%の高品質で印刷がキレイ
  • 万が一の場合の手厚い保証で安心

インクを安く買いたい方はインクナビを利用してみましょう。

\稼働率99.9%の高品質&保証付きで安心!/

互換インクおすすめランキング!インク代が安くて写真がキレイなのはココ自宅で写真や文書をたくさん印刷する方にとって、エプソンやキャノンなどのプリンタの純正インクの高さは頭が痛くなる問題ですよね。 純正...