『撮りだめた写真を印刷したいのだけど、安くできるところある?』
『写真プリントしたいけどコスパが良いのはどこ?』
スマホやカメラで撮りだめた写真の印刷をどこでするか悩んでいる方多いですよね。
そんな方に向けて、とにかく安くてスマホから手軽に印刷できる写真プリントをまとめてみました。
写真プリント50枚でも送料込みで500円程度でできます。
パソコンは不要で、スマホから写真を選ぶだけで5分もかからず写真印刷ができるのです。
今回は、安くてきれいでお手軽な写真プリントサービスを5つご紹介します。
スマホで写真プリントをしたいけど、どこで注文しようか迷っている方はぜひ参考にしてください。
今回は、5社の写真プリントを印刷料金や送料・納期などで比較して、おすすめの写真プリントをご紹介します。
- しまうまプリント
- dフォト
- しろくまフォト
- アオヤギ写真工芸社
- カメラのキタムラ
撮りだめた写真をお得にプリントして、思い出に残しましょう。
目次
写真プリント安い順ランキング。スマホからお手軽5分でOK
第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | |
---|---|---|---|---|---|
サービス名 | しまうま プリント |
dフォト | しろくま フォト |
アオヤギ 写真工芸社 |
カメラの キタムラ |
料金 (30枚) |
340円 | 初回無料 (月々308円) |
429円 | 385円 | 957円 |
料金 (50枚) |
510円 | 528円 | 569円 | 517円 | 1,595円 |
送料 | 無料~100円 | 無料 | 99円~219円 | 187円~715円 | 無料~440円 |
納期 | 2~4日 | 10~14日 | 2~4日 | 2~4日 | 最短10分 |
スマホ対応 | アプリ対応 | アプリ対応 | アプリ対応 | WEBのみ | アプリ対応 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
第1位:しまうまプリント

送料も含めると最安値なのが、しまうまプリントです。
テレビCMで目にしたことがある方も多いかもしれません。
- 写真1枚8円で激安価格&Tポイントが溜まってお得
- 100枚以上ならいつでも送料無料
- スマホアプリからサクッとプリントできてお手軽
- 最短当日配送で配送が早い
しまうまプリントは1枚8円と驚きの価格ながら、画質が良いので、お得感があります。
さらに、100枚以上の注文でいつでも送料無料なので、100枚以上注文するならしまうまプリントが一押しです。
また、使いやすいスマホアプリを使えば、パソコン不要でスマホからサクッと作れるのも嬉しいですね。
土日も含めていつでも最短当日配送なので、急いでいる方も安心です。
\写真プリントが安くて簡単/
第2位:dフォト

月額料金がかかるものの、写真プリントが初回無料でもらえるのがdフォトです。
ドコモが運営しているサービスですが、ドコモを利用していない方でも、誰でも利用可能です。
- 初回30枚の写真プリントは完全無料(無料期間中の解約も可能)
- スマホからサクッと作れてお手軽
- 写真プリントの代わりにフォトブックも無料
- 31枚以上は一枚11円と少し高め
dフォトの一番のポイントは、写真プリントを30枚無料で作れることです。
初回限定ではありますが、送料も含めて一切お金がかかりません。
2回目以降は、送料込みの月々308円で、写真プリントが毎月30枚もらえるのです。
写真プリントの代わりにフォトブックを注文することもできます。
なお、注意すべき点が一点。
写真プリントは毎月30枚までは月額料金に含まれていますが、31枚以上の注文の場合は、30枚を超える分1枚つき11円が追加でかかります。50枚以上注文する方は、しまうまプリントやしろくまフォトなど他社を利用した方が良いでしょう。
\写真プリントが初回無料/
第3位:しろくまフォト

激安価格で写真をプリントしたい方におすすめなのが、しろくまフォトです。
- 写真1枚7円で激安価格
- 納期が早くて急いでいる方も安心
- 送料が少し高め。少量印刷時は注意
- スマホアプリがイマイチ。ウェブからのプリントがおすすめ
しろくまフォトは1枚7円と最安価格なので、安さで選ぶならしろくまフォトがおすすめです。
また、納期が2~3日と早いので急いでいる方も安心です。。
ただし、欠点が2つ。スマホアプリの使い勝手が良くない点と送料が高い点です。
まず、99枚以下だと送料が219円かかるので、他社より高めです。数十枚印刷する場合はしまうまプリントなどの他社を使うほうが良いでしょう。
また、スマホアプリでエラーが起きやすく、注文が途中で止まることもあります。これから徐々に改善されると思いますが、アプリからではなく、ウェブから注文する方が安心ですね。
パソコンから注文する方や大量に印刷したい方なら、しろくまフォトが一番です。
\写真プリントが1枚7円~の激安価格/
第4位:アオヤギ写真工芸社

送料がかかるものの一枚当たりの印刷料金が最安値なのが、アオヤギ写真工芸社です。
知名度は少ないものの、老舗の写真専門店なのに激安プリントを続けており安心感があります。
- 写真1枚6.6円で最安価格
- サイズや印画紙・プリント方法などこだわりの印刷ができる
- 送料が187円と少し高め。少量印刷時は注意
- スマホアプリがなく、スマホからはやや注文しにくい
アオヤギ写真工芸社は知名度が低いものの、写真プリントが1枚あたり6.6円と最安価格です。
東京都北区にある老舗写真専門店だけあって、丁寧なプリントには評判があります。
また、写真プリントに様々なオプションがあるのが嬉しいですね。
- 写真サイズ・・・Lサイズ(標準)~A3wまで計24サイズ
- 印画紙・・・オリジナル印画紙、フジカラー純正印画紙など計6種類
- プリント面・・・光沢面、微粒面、絹目、クリスタルプリント
- プリント方法・・・機械仕上げ、写真屋さん仕上げ(手焼き)
なお、注意すべき点が2つ。
送料が高い点とスマホアプリがない点です。
まず、送料がいつでも187円(宅急便だと715円)かかるので、他社より高めです。少量印刷する場合はしまうまプリントなどの他社を使うほうが良いでしょう。
また、スマホアプリがないのでウェブから注文するしかなく、スマホから注文しにくいです。
パソコンから注文する方やこだわりを持って印刷したい方なら、アオヤギ写真工芸社を利用しましょう。
\老舗写真館でこだわりの注文ができる/
第5位:カメラのキタムラ

テレビCMで有名で街中にも店舗がたくさんあるのが、カメラのキタムラです。
- 最短10分仕上がりで早い
- 5枚以上・150円以上の注文で送料無料
- Tポイントが貯まって使える
- 料金が1枚40円と高め
カメラのキタムラの最大のメリットは仕上がりの早さ。
店舗での受け取り限定となりますが、ネットから注文後、最短10分で写真が仕上がります。近くにカメラのキタムラの店舗がある方には嬉しいサービスですよね。
宅配での受け取りの場合も、5枚以上(もしくは150円以上)の注文でいつでも送料無料となるのも良いですね。
支払にTポイントが使えるのでTポイントが余っている方はぜひ利用してみてください。
ただし、大きなデメリットが一つ。
写真のプリント料金が他社に比べて格段に高いです。1枚あたり40円と他社の4倍~5倍かかります。
仕上がりを急いでいなければ、しまうまプリントやdフォトなどの他社を利用した方が良いでしょう。
\最短10分で仕上がる/
スマホで高画質の写真プリントが無料!フォトアルバムも作れるアルバスもおすすめ

何十枚もの写真を印刷するのには向いていませんが、個人的におすすめしたいのが高画質な写真が毎月無料でもらえる『アルバス』です。
アルバスは高画質でおしゃれな『ましかく写真』が毎月8枚もらえるアプリです。
送料が別途242円かかるものの、公式サイトからアプリを入れるだけで写真プリントが無料でもらえるお得なアプリです。

専用アルバムに入れると毎月の写真がきれいに収納できて、フォトブック代わりにもなります。
子どもの成長記録や旅行、ペットの写真など、スマホにたまった写真をプリントできて手元に残せるので、重宝しますよ。
ぜひ参考にしてください。

コンビニの写真プリントは安い?正直おすすめできない!

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでも写真プリントをやっています。
しかし、コンビニ各社の写真プリントは正直おすすめはできません。
- 印刷料金が高い
- コンビニまで行く必要がある
- コピー機が使いにくい
まずは料金の比較表をご確認ください。50枚印刷したときの値段です。
セブンイレブン | ファミリーマート | ローソン | |
---|---|---|---|
1枚あたりの 料金 |
40円 | 30円 | 30円 |
50枚の 合計料金 |
2,000円 | 1,500円 | 1,500円 |
例えば、しまうまプリントであれば50枚送料込で510円なので、半額以下で写真が受け取れます。
料金だけでもかなり損しますね。
さらに、各社ともに店舗のマルチコピー機で写真を印刷するのですが、スマホから写真を送るのに専用アプリをダウンロードしないといけません。
使い勝手が悪く、写真を多く印刷するときはかなり時間がかかります。また、運が悪いと、マルチコピー機でビジネスマンや主婦がコピー機を長時間占領している場合もあります。
この点を考えると、ネットで自宅から安く簡単に写真が注文できる、しまうまプリントの方が断然おすすめです。
まとめ
\写真プリントが安くて簡単/

