オリジナル紙袋 PR

オリジナル紙袋印刷サービスの比較ランキング。最安・小ロット・おしゃれでおすすめはココ!

記事内にプロモーションを含みます

『ロゴが入ったオリジナルの紙袋が作りたいけどどこが良い?』
『ネットで、デザイン性のある紙袋を簡単に注文できるとこってある?』

ショップやサービスを運営していて、商品を梱包する際に気になるのが紙袋ですよね。

ロゴやイラストの入ったデザインがよいオリジナル紙袋を作りたいけど、コストが高くついて失敗するのが嫌ですよね。

デザインが悪い・値段が高い・ロット数が多くて使いきれない…、こんな失敗をしないようにオリジナル紙袋を作れるサービスを徹底比較してみました。

オリジナル紙袋を作ろうとしている方は、ぜひ参考にしてください。

編集部マキ
編集部マキ
今回は、ネットで注文できるオリジナル紙袋の主要6サービスをご紹介します。

  • ダンボールワン
  • berryB
  • レレカ
  • 井上紙袋
  • 紙袋工房
  • 紙袋販売net

オリジナル紙袋を準備している方はぜひ参考にしてください。

オリジナル紙袋 比較ランキング

第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 第6位
サイト名 ダンボール
ワン
ベリービー 紙袋販売
ネット
井上紙袋 レレカ 紙袋工房
料金
33円~

110円~

150円~

60円~

230円~

150円~
最短納期
4営業日

10日間

2週間

10営業日

10営業日

2週間
最小ロット
50枚

50枚

100枚

100枚

100枚

500枚
デザイン
サポート
公式サイト こちら< こちら こちら こちら こちら こちら

1位:ダンボールワン

オリジナル紙袋 比較 ダンボールワン

オリジナル紙袋サービスで一番のおすすめが、ダンボールワンです。

特に、とにかく安く作りたい方、小ロットで始めたい方はダンボールワンが一押しです。

  • 1枚33円~の業界最安値で安くオリジナル紙袋が作れる
  • 小ロットで気軽に注文できる。お試し1枚の印刷にも対応
  • 専用ツール不要で簡単に作れる!専門スタッフによるデザイン確認で安心
  • 手提げ紙袋から高級ギフトバックまで品ぞろえが豊富
  • ワンポイント印刷からこだわりの全面フルカラー印刷まで幅広く対応

ダンボールワンのオリジナル印刷紙袋は、「とにかくコスパ良くオリジナル紙袋を作りたい!」という方にとってとても魅力的なサービスです。

まず、1枚33円~という業界最安値だから、ちょっとしたイベントやショップでの配布にも気軽に利用できますし、大量に作っても予算を抑えられるのは本当に嬉しいですよね。

しかも小ロットから注文できて、お試しで1枚だけの印刷にも対応しているので、初めての方でも安心して始められます。

「いきなり100枚注文はちょっと不安…」という方にぴったりです。

さらに、専用の難しいツールは不要で、サイト上でデザインが簡単に作れます。デザインに不安があっても、専門スタッフがしっかり確認してくれるので「思った仕上がりと違った…」なんて心配も少ないんです。

オリジナル紙袋 比較 ダンボールワン

品ぞろえもとても豊富で、定番の手提げ紙袋から高級感のあるギフトバッグまで幅広く対応。お店やシーンに合わせてぴったりの紙袋が見つかります。

印刷方法も柔軟で、ロゴだけのワンポイント印刷からこだわりの全面フルカラー印刷まで自由自在。デザインの自由度が高いので、ブランドイメージにぴったりの紙袋を作れるんです。コストを抑えながら、自分らしいデザインに仕上げられるのは大きな魅力ですね。

「コスパよく、安心してオリジナル紙袋を作りたい!」という方には、ダンボールワンのオリジナル印刷紙袋はとてもおすすめです。

ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね。

デザインが簡単&とにかく安い!

2位:ベリービー

オリジナル紙袋 比較 ベリービー

オリジナル紙袋サービスで、デザインが良いのがベリービー(berryB)です。

特に、オリジナル紙袋を初めて作る方、デザインに自信がない方であれば、ベリービーが一押しです。

  • 紙袋のデザインがテンプレートから選ぶだけで簡単に作れる
  • 小ロットでも安く注文できる
  • 専門デザイナーに気軽に相談できる
  • 特殊加工にも対応しているのでこだわりのデザインを作れる
  • サンプルが無料!実物が確認できる

紙袋のデザインのイメージがない方、入稿用のデザインデータが作れない方でも、用意されたデザインから選ぶだけで高品質な紙袋が作れます。

入稿データが作れない方、専門のソフトを持っていない方は、ベリービーを選ぶと良いでしょう。

また、オンラインでもショールーム(東京・大阪の2店舗)でも専門デザイナーに実物を見ながら気軽に相談できるのも嬉しいポイントです。相談には一切お金はかかりません。

少し高くなりますが、50枚からの小ロットでも注文できますので、安心して利用できます。

ネットでサンプルが無料で取り寄せできるので、まずはイメージだけでもつかみたい方はこちらのサンプル請求ページからサンプルを取り寄せるのがおすすめです。

デザインがおしゃれ&サンプル無料!

3位:紙袋販売ネット

オリジナル紙袋 比較 紙袋販売ネット

納期にこだわらないならば、海外生産でフルオーダーでも比較的安く作れる紙袋販売ネットが良いでしょう。

  • 海外生産でフルオーダーでも安く作れる
  • シンプルな紙袋なら紙袋デザイン作成フォームでデータなしに簡単に注文できる
  • サンプルが無料!紙質や紐の質・色の違いが確認できる

納期が最短2週間以上で少し時間がかかるものの、フルオーダーでも海外生産で安く作れます。

また、シンプルなデザインの紙袋であれば、紙袋デザイン作成フォームでサイズや色・仕様を選ぶだけで簡単に注文できます。

入稿データが作れない方、専門のソフトを持っていない方でも安心です。

最小ロット数100枚以上と少し多いのと、実物を見ながら相談できないのがデメリットですが、デザインのイメージがある方、サクッと注文したい方は紙袋販売ネットを選ぶと良いでしょう。

また、色味や紙質・紐の質を確認したい方は、数は少ないもののサンプルが無料で取り寄せできます

注文前にサンプルを取り寄せるのがおすすめです。

\海外生産でフルオーダーでも安い/

4位:井上紙袋

オリジナル紙袋 比較 井上紙袋

とにかく安く作りたいなら、井上紙袋が良いでしょう。

  • データ入稿ができるなら安さNo.1
  • 制作事例が豊富。1,000以上公開中
  • テンプレートはなし。デザインデータ・仕様は自分で検討する必要がある
  • 無料サンプルの配布はなく、事前にデザインや紙質などの確認ができない

紙袋のデザインや仕様が決まっていて、自身でデータ入稿ができるならば、料金が安いのがポイントです。

オリジナル紙袋を何度も作ったことがある方、大ロットで注文したい方、デザインにこだわりがなくとにかく安く仕上げたい方なら、井上紙袋を利用すると良いでしょう。

安い井上紙袋ですが、注意事項があります。

井上紙袋に無料サンプルの提供がなく、事前にデザインや紙質などの確認ができません。

制作事例のページがあるので、そこで仕上がりをチェックすることはできますが、実物を見ることはできないので不安感は残ります。

また、デザインテンプレートがないため、デザインを一から検討し、入稿用のデータを自身で作る必要があります。

このため、オリジナル紙袋の注文に心配がある方、オリジナル紙袋を初めて作る方、デザインや紙質を相談しながら作りたい方は、ダンボールワンを利用するのがおすすめです。

\データ入稿できるなら安い/

5位:レレカ

オリジナル紙袋 比較 レレカ

紙袋以外にもポリ袋、トートバッグ、ノベルティなど、様々なアイテムを一緒に作りたいならレレカが良いでしょう。

  • 紙袋・ポリ袋・トートバッグ・宅配袋・食品袋・ノベルティなど様々なアイテムが注文できる
  • サンプルが無料!紙質や紐の質・色の違いが確認できる
  • ZOOM、Google Meetによるオンライン商談で気軽に相談できる
  • テンプレートはなし。デザインデータ・仕様は自分で検討する必要がある

レレカは、オリジナル紙袋以外にもポリ袋・トートバッグ・宅配袋・食品袋・ノベルティなど様々なオリジナルアイテムを作れます。

ZOOM、Google Meetによるオンライン商談で気軽に注文内容を相談できるサービスもあります。

また、色味や紙質・紐の質を確認したい方は、数は少ないもののサンプルが無料で取り寄せできます

ただ、レレカで注文するなら入稿データが必要です。

ダンボールワンのように、サイト上で簡単にオリジナル紙袋を作れるようなツールはありません。

別途追加費用を払えば、入稿データを代わりに作ってくれるサービスはありますが、料金が高くなってしまうのがデメリットです。

\様々なアイテムが作れる/

6位:紙袋工房

オリジナル紙袋 比較 紙袋工房

金額をその場で把握したいならネットですぐに自動見積ができる紙袋工房が良いでしょう。

  • 自動見積でその場で金額がわかる
  • サンプルが無料!紙質や紐の質・色の違いが確認できる
  • テンプレートはなし。デザインデータ・仕様は自分で検討し、入稿する必要がある

紙袋工房には、サイト上でその場で見積ができる自動見積機能がついています。

わざわざ見積を問い合わせする必要がなく、すぐに金額を把握できるので使いやすいです。相見積もりにも使えるでしょう。

また、色味や紙質・紐の質を確認したい方は、数は少ないもののサンプルが無料で取り寄せできます

ただ、デザインテンプレートがないため、デザインを一から検討し、入稿用のデータを自身で作る必要があります。

このため、オリジナル紙袋の注文に心配がある方、オリジナル紙袋を初めて作る方、デザインや紙質を相談しながら作りたい方は、ダンボールワンを利用するのがおすすめです。

\自動見積が楽/

こんなときはココ。オリジナル紙袋の選び方

とにかく安く作りたいならダンボールワン

オリジナル紙袋をとにかく安く作りたい方なら、おすすめNo.1はダンボールワンです。

低ロットからでも安くて、業界最安値なのでとにかく費用を抑えることができます。

安いからと言って品質が悪いことはなく、上場企業が運営しているだけあって紙袋の作りがよく、印刷がきれいです。サイト上に値段がすべて記載されていて、明朗会計なのも安心ですね。

値段と品質にこだわるならダンボールワンを利用しましょう。

\業界最安値!値段で選ぶならココ/

初めて作るときはダンボールワン

オリジナル紙袋を初めて作る方におすすめなのが、ダンボールワンです。

Illustratorなどの専門的なツールがなくても、サイト上のデザインツールで簡単に紙袋が制作できます。

使いやすいツールで、手元にあるロゴやイラスト等で手軽に作り始められるので、まずは作ってみたいという方におすすめです。

さらには、ダンボールワンの専門スタッフがデータを確認してくれますし、窓口に問い合わせすれば、電話でもフォームでもしっかりサポートしてくれます。

こちらのページから無料で実物サンプルをもらうことができますので、ダンボールワンでサンプルを取り寄せるのが良いでしょう。

紙袋が楽に作れる&サンプル無料!

デザインにこだわりたいときはベリービー

デザインにこだわりたい方におすすめなのが、ベリービー(berryB)です。

専門デザイナーが常駐しているので、仕様をすみずみまで相談しながら決められます。

老舗の紙袋メーカーですので、紙袋の素材を豊富に用意していますし、特殊な加工にも対応しています。

店舗やオンラインでいつでも相談ができます。

見積や相談は無料ですので、まずは問い合わせしてみましょう。

デザインにこだわるならココ

オリジナル紙袋サービスまとめ

編集部マキ
編集部マキ
今回は、オリジナル紙袋がネットで作れるサービスを6つをご紹介しました。

特におすすめはダンボールワンです。

他社よりもとにかく安く、小ロットから作成できます。1枚のみのお試し印刷もできますので、ぜひ試してみてくださいね。

デザインが簡単&とにかく安い!